ペットボトルが哺乳瓶になるニップル

ペットボトルが哺乳瓶になるニップル

赤ちゃんのアメリカ便利グッズ。ペットボトルが哺乳瓶になるニップル『aquasip』を9ヶ月の息子に試してみました。水分補給にも、お出かけにもとっても楽なので重宝していて毎日使っています。使用してみた感想をまとめました。

哺乳瓶を洗うのが億劫だな。そんな悩みも一気に解決してくれます!

 

Baby Buddyの『aquasip 』water bottle adapter!

息子は9ヶ月にもなると、離乳食が進み、水分補給のためにミルクだけでなくお水を与えることが多くなりました。

かといって、ストローではまだ上手に飲めずに半分以上こぼしてしまうのでまだ哺乳瓶があると楽です。

ただ、哺乳瓶の除菌って億劫じゃないですか。そこで、いい方法がないか〜と探してみたらamazonにありました!

 

ニップルの付け根の白いパーツがリバーシブルになっているので、二種類のペットボトルタイプにつけることができます。

 

アメリカのamazonにて。

 

日本でも高いけどamazonで買えるよう

 

アクアシップのメリットデメリット

2ヶ月使ったアクアシップのメリットデメリットを考えてみました。

メリット
  • お出かけが格段に楽
  • 哺乳瓶の除菌をする必要がなくなるので楽
  • 清潔
  • 一般的なペットボトルの口にはセットできる
デメリット
  • ミルクの出方が調節できなくて若干飲みにくそう。出が良すぎるようで口からこぼすことがある
  • ペットボトルにニップルをつけた状態で倒すと、少しづつ漏れてくる
  • ペットボトルにニップルをつけた状態で放置して、ボトルを誤って踏んでしまうと中身が出て悲惨なことに
  • 電子レンジ消毒はできない
  • 繊維があるジュースには使えない
  • ストローの練習をめっきりしなくなってしまった

 

 

お出かけ先でミルクを飲ます方法比較

一般的な方法

もちもの(重い、かさばる、お湯の温度を気にしなくてはいけない)
  • 除菌をした哺乳瓶
  • はぐくみの粉ミルクのスティックタイプ(軽い)
  • 魔法瓶に入れたお湯
メリットデメリット
  • 調乳の必要あり。お湯で溶かし、適温まで冷やす
  • 水分を持ち運ぶのは重たい
  • 魔法瓶、哺乳瓶を清潔に保つ必要あり
  • 魔法瓶のお湯が冷めるまでの時間を考える必要あり
  • 魔法瓶、哺乳瓶はカバンの中でかさばる

 

アクアシップを使う場合

もちもの(全部でたったの35g)
  • アクアシップニップル(軽い、除菌ができない)
  • 水で解ける粉ミルクのスティックタイプ(軽い)

 

メリットデメリット
  • ペットボトルの水はお出かけ先で現地調達なので軽い
  • コストが安い
  • 除菌をしなくても清潔
  • 粉ミルクを与えるときだけでなく、水分補給のための水を与えるときにも使える
  • ちょっと飲みにくそう

 

使用感

ペットボトルの水の量さえ覚えておけば、ペットボトル水に粉を入れて振るだけ。写真は60g

 

リバーシブルで2種類のペットボトルキャップに対応しているので、一般的なボトル規格には対応。写真は日本の伊藤園。

1回使い切りの液体ミルクを使う場合

もちもの(全部でたったの110g)
  • 液体ミルク(軽い)
  • 使い捨てニップル

メリットデメリット
  • キャップを開けてニップルを取り付けるだけなので、調乳無しで楽
  • ペットボトルの水が手に入らないところでもすぐに使える
  • 使い捨てニップルは一般的に売っていないのでamazonで取り寄せる必要あり。
  • ニップルがない場合は一般的な哺乳瓶に液体を移し替える必要がある。その場合は哺乳瓶の除菌が必要
  • ぴったりサイズの洗えるニップルを使う場合は除菌する必要あり
  • コストが高い
  • このシミラックの液体ミルクにはあまり推奨できない成分カラギーナンが含まれている

まとめ

 

 

5ドルで購入して2ヶ月使った結果、非常に重宝していて毎日使っています。

ただ、息子が11ヶ月になった今、ストローの練習も必要になってくるのでそろそろやめなくてはいけないかなと感じています。

短期間しか使わない商品ではありますが、買ってよかったです。

 


---------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。 2014年からサンフランシスコ、2021年からテキサス州北ダラスに住んでいます。渡米の事や、海外生活、仕事、出産育児、義務教育での事など、私の経験や調べた情報が少しでも誰かのお役にたてたら嬉しいと思いブログを始めました。まだまだ至らないブログですが充実していけるように修正していきたいと思います。
お仕事依頼等ございましたらインスタDMもしくはEmailまで。 
インスタ: https://www.instagram.com/sfjp.mamamari
メール:  mamamari.sf.tx@gmail.com

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP