大抵のものはアメリカでも購入することができますが、安心・安全等、こだわりがある場合は日本から送ってもらうと良いでしょう。最近では日本アマゾンが送料一律1300円でアメリカに配送してくれるので、それを活用するのもいいと思います。
アメリカでは買いにくいと感じたもの
- トコちゃんベルト・・・アメリカのものは私には規格が合いませんでした。産後は本当に腰が痛くて助かりました。
- あかちゃん用哺乳瓶洗い洗剤・・・野菜も洗えるという洗剤を使っています。なんだか日本製が安全な気がしてしまいます。
- 授乳口付ワンピース・・・おっぱいのところが開くワンピース。日本のお洋服はかわいいし機能的です。
- あかちゃん爪切りはさみ・・・アメリカ人は小さな爪切りであかちゃんの爪を切ります。日本式の小さいハサミは安心です。
- スキナベープ入浴剤・・・からだを洗わなくていいお風呂はあんしんです
- ガーゼ・・・日本のものは手触りが良いです。
- ベビーお風呂・・・股のところに出っ張りがあるタイプが安心でした。
日本の方がいい送ってもらったけれど、後から思えばアメリカで買っても良かったのかなと思ったもの。
- 電子レンジの除菌器 なんでもよければアメリカにもある
- 空気式ベビーバス プラスチックでよければアメリカにもあった
- 手動搾乳器 アメリカにもある
- あかちゃん用の服の洗剤 アメリカにもある。あかちゃんの服と、大人の服を分けて洗うのは最初の数回だけだった
- 細いあかちゃん用めんぼう ダイソーにあった
- おくるみ
- 粉ミルク 日本のミルクが安全とは限らない。
- 前開きの新生児下着・・・紐で結ぶ前開きの下着はアメリカではあまり見つかりませんでした。アメリカのベビー服は被り物が多いです。私は結局あまり使いませんでした。
- 体温計・・・アメリカでは℃ではなく℉を使うので、日本のものの方が使い易いです。米アマゾンにも℃タイプがありました。
- 日本製哺乳瓶・・・安心なので日本からのものを使っていました。2本を使いまわしました。米アマゾンにも母乳実感等がありました。
- あかちゃん用おふろ全身洗い
- 鼻水吸い
- おしゃぶり・・・日本のものの方があかちゃんの口の形を考えているので安心です。
- 絵本・・・アメリカで買うと割高
目次
アメリカで買ったもの
- あかちゃんのお世話の本、たまごくらぶ(紀伊国屋書店)
- ベビーベッド/ベッドのマット/掛け布団
- ベビーカー/カーシート(カリフォルニアはないと退院できない)
- 抱っこ紐エルゴ360/新生児用インファント
- 妊娠線オイル(おすすめの妊娠線オイル)
- 葉酸サプリメント(アメリカと日本の葉酸)
- Swaddle Me(赤ちゃんが泣きやまない時のアメリカ人の対応)
- アメリカでしか買えない妊婦服(可愛いマタニティTシャツ)
- ベビー服
- 紙おむつ/おしりふき
- 粉ミルク(アメリカで安心なベビーミルクを選ぶ)
- おもちゃ
- 絵本
アメリカであかちゃん用品を購入できるお店
- 米アマゾン・・・実際の購入は、やはりアマゾンが一番多かったです。
- 日本アマゾン・・・送料一律でアメリカまで転送してくれます。
- ターゲット・・・すべて揃います。プライベートブランドが安いです。
- ホールフーズ・・・オーガニック商品を多く取り扱ってくれています。
- ROSS・・・圧倒的に安いです。服、おもちゃ、くつ、バック等
- ダイソー・・・すぐに使わなくなるものも多いので、ダイソーで十分なものも沢山あります。おふろの温計、哺乳瓶洗い等
ベビーカー(ストローラー)
アメリカではベビーカーの事を”ストローラー”といいます。アマゾンではサイズ感や、折りたたみのやりやすさが分かりにくいので、実物の展示が嬉しいです。
アマゾンのレビュー等を見ながら検討した結果、わたしたちはGRACOのcity mini3を購入しました。カーシートが付属であること、折りたたみがやりやすいことと、値段がお手頃なこと、3輪でかっこいいことが決め手でした。
日本への一時帰国の時には日本に持って行きましたが、日本で使うにはこのベビーカーは大きすぎて少し機動性にかけました。
カーシート
これは、上記の大きいタイプのベビーカーにセットして使うこともできるカーシートです。車にそのままつけることもできますが、付属のカーシートベースを一緒に買うことによってより安全に装着が可能になります。
カリフォルニアでは、法律によりカーシートが無いと出産後に退院させてもらえません。
ベビーベッド
私たちはこのバシネットタイプを購入しました。あかちゃんが小さい時は良かったのですが、生後5ヶ月くらいになると添い乳が出来ないのが不便で結局大人用のベッドに寝かせてしまっていました。
つかまり立ちをする頃になると、あぶないので上段は取り外して下段のプレイグラウンドとして使えます。子供は柵の中だと安心ですが、狭すぎて非常に嫌がりました。
生後6ヶ月頃からは、もうこのベッドは使わずに、床にお布団を引いて添い寝をしながら添い乳をするのがベストだという結論に至りました。
ベビーバス
アメリカではお風呂に洗い場が無いので、新生児のうちの4ヶ月くらいはベビーバスでいれると安心です。
私は持ち運べるタイプが欲しかったので、日本のあかちゃん本舗で空気式のものを購入して、親に送ってもらいました。
安全さと、持ち運びができて便利かと思い購入しました。
温泉旅行に行った際に旅館に持ち込み、温泉とお湯をハーフ&ハーフにしていれてあげたことがあります。成分が強すぎない温泉であればそのまま入れてしまっても問題ないとわかったので、持ち運びの利点を実感したのは1回だけでした。
この空気式ベビーバスを使ったのは生後4ヶ月くらいまで、そのあとは大人用のお風呂に入れました。
結局、洗ってもとれない黒カビで汚くなってしまい、捨てました。
プラスチックタイプのベビーバスも結局邪魔で捨てるのならば、捨てやすいという意味では第2子もこれを再購入してもいいかなと思います。
おむつ、おしりふき
アメリカの新生児用おむつはテープタイプがほとんどです。どうしても履かせるタイプがいいのであれば、日系スーパーにグーンが売っています。
- 日本で使っていたメリーズ・・・ふわふわで気持ちいい。
- 日本で使っていたイオンPBおむつ・・・使用に違和感なし。安い。ネットショッピングなので家に届けてくれるのが嬉しい。
- コストコのPBおむつ・・・使用に違和感なし。安い。
- ターゲットPBおむつ・・・ぺらぺら。安い。
- オネストダイパー・・・かわいい
- 米パンパース・・・独特な匂いがきになる。
おしりふきは、センシティブタイプを選ぶように心がけています。アルコールが入ったものが多いです。
↓私愛用の激安ターゲットおむつ 1枚あたり2ドル切る
ハイアンドローチェア
あかちゃんのお食事にも、お昼寝させるときのゆらゆらにも使えます。新生児から2歳くらいまでは使えます。
私たちは、日本に帰国時の生後3ヶ月〜8ヶ月の間に使用していました。首が据わったばかりの時から安心して使用できたので良かったです。
大きくて使い終わった後、収納にはかなりかさばります。
哺乳瓶
私が使っていたアメリカの哺乳瓶は、漏れたり、ミルクの出が悪くて、日本のクオリディの方が上だと感じます。
私は”テテオ”と、コンビの”母乳実感”を使用していました。
新生児に必要なものリスト
おようふく(新生児50cm)
短肌着 | 4着 |
ロンパース | 6着 |
くつした | 3足 |
おぼうし | 2つ |
カバーオール、プレオール | 各1枚 |
おっぱい
哺乳瓶セット | 1本 |
除菌セット | 1セット |
粉ミルク | 小さい缶1つ |
搾乳機(手動) | 1つ |
母乳パッド | 1袋 |
おむつ
紙おむつ(新生児用はすぐにサイズアウトするので買い過ぎ注意) | 2パック |
厚手のおしりふき | 3パック |
小さい100枚入りビニール袋100均 | 1ロール |
おふろ
ベビーバス | 1つ |
湯温計(℃)(日本で買う事をおすすめします) | 1つ |
泡のボディソープ500cc | 1つ |
スキナベープ | 1つ |
ガーゼ(日本で買う事をおすすめします) | 10枚 |
バスタオル、フェイスタオル | 1つ |
おせわ
専用爪切り、くしのセット | 1つ |
鼻水すうもの | 1つ |
体温計(℃)(日本で買う事をおすすめします) | 1つ |
ベビー綿棒(日本で買う事をおすすめします) | 1パック |
ベビーローション | 1つ |
ベビー用洗濯洗剤 | 1つ |
タオル干しハンガー | 1つ |
ねんね
ベビーベッド(GRACO) | 1台 |
布団 | |
おくるみ | 2つ |
おさんぽ
ベビーカー(GRACO) | 1台 |
抱っこ紐(ERGO) | 1つ |
カーシート | 1つ |
ブログ村ランキング↓アイコンをどれか1つクリックして頂けたら、とても嬉しいです。



こんにちは。2014年からサンフランシスコに住む男の子ママです。渡米や海外出産子育てなど、私の経験や調べた情報が少しでも誰かのお役にたてたら嬉しいと思いブログを始めました。まだまだ至らないブログですが充実していけるように更新修正していきたいと思います。
インスタ https://www.instagram.com/sfjp.mamamari
ツイッター https://twitter.com/sfjpblog
フォロー、いいね、コメントありがとうございます。励みになります。 普段このブログの管理画面は見ていないのでお仕事依頼等ございましたらインスタDMまで:)
トラックバック URL
https://sf.givneex.com/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%a7%e3%81%82%e3%81%8b%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e7%94%a8%e5%93%81%e3%82%92%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%80%81%e6%84%9f%e6%83%b3/trackback/