キンダーガーテン8週間【学校で有名人になる一週間】

10月3週目は、学校の有名人になる「セレブリティ」の順番が回ってきました。セレブリティは毎週クラスから1人づつ選ばれて、特別な一週間を過ごします。
また、今週は保護者面談もありました。先生とマンツーマンで、日頃の息子の振る舞いや、お家でのオススメのお勉強方法、現在のリーディングレベルと一年後の目標などを教えてもらいました。また、成績表ももらいました。学校では毎9週ごと、一年間に4回成績表が出ます。2021.10.18(Mon)-10.22(Fri)

Reading(読む力)

スタミナリーディング

毎日一斉に黙読をしています。1ヶ月前は8分から始まり、現在は15分まで伸びました。4つにレベル分けされた本棚から自分にあった本を選び、静かに読んでいるそうです。

Writing(書く力)

文章を単語だけではなくホールセンテンスで書くことについて学びました。 特に字間や大文字小文字の使い分けについてフォーカスしたそうです。

Word Work(単語力)

Sight words

いつものようにjack hartmannのYoutube動画を見ながら学んだそうです。

 

Science(理科)

植物のサイクルについて学びました。

 

Math(算数)

「steps to solving math story problem」を習ったそうです。問題を聞いて足し算をするのか引き算をするのかを決めて、絵に描いたり、スケールにしたりしながら解きました。具体的なプリントはもらってきませんでしたが、文章題の口頭版のようなものをやったんだと思います。

セレブリティ週間(学校の有名人になる週間)

セレブリティは毎週クラスから1人づつ選ばれて、特別な一週間を過ごします。

月曜日はまず、自分について書いた新聞紙を広げたくらいの大きなポスターを作って行って、みんなの前で発表しました。家族、産まれた場所、好きな食べ物、好きな色、好きな絵本、、、自由に表現します。息子は名前を色紙でくり抜いたり、写真を10枚くらい貼り付けていましたが、全部自分でやりきって仕上げていて立派でした。

火曜日はショーアンドテルといって、自分の家から好きなものを持って行ってみんなの前で発表しました。息子は日本のひいおばあちゃんが作ってくれた「手縫いのおてだま」を選んで発表していました。前日には質問された時の想定問答を一緒に考え、Who gave it to you? What’s inside? How to play? When did you get?などなど答えられるようにしておきました。

水曜日は好きな本を持っていき先生に読んでもらえる日でした。息子は最近お気に入りのDragons love tacos2を持って行き、先生に読んでもらったそうです。

木曜日は親が息子自慢をする日でした。5つリストアップしてねと言われたので、エピソード付きでお渡ししました。

  • 集中力…6時間ぶっつづけでレゴを完成させたことも。ドリルも遊びも長時間やりきる。
  • クリエイティビティ…お絵かきが好きすぎて気がつくと毎日机に座っている。オリジナル路線づくり、ゲーム作り、ドリル作り、マイクラの建築や回路など。マリオの曲や電車の発車音もピアノで弾ける。
  • 認知力…記憶力が驚くほど良い、学校開始一週間で英語のクラスメイトの名前を全て言えて書けるようになった。
  • 発見力…フェデックスのロゴの中に矢印を見つけたり、ベッドルームの天井の四角を見ながらベンツのロゴが見えると言ったり。いつも私は驚かされます。
  • 算数…2歳から100までや時計を理解し、3歳から足し算、5歳の今では2桁3桁の繰り上がり足し算、簡単な掛け算が出来る。日本のくもんっこはこれくらいやっている子もいるみたいだけど、アメリカでは多分異色。

学校には伝えきれませんでしたが彼は他にも、思慮深い、他人の気持ちを繊細に感じ取る、セルフコントロール、新しい環境に溶け込むのがうまい、日本の読み書きが得意で漢字カタカナひらがなが書ける、パソコン操作が得意、お掃除が得意、親切、やさしい、いつも笑顔、などなど、彼のいいところをあげたらきりがないです。この辺にしておきます。

セレブリティに選ばれた子供達は、金曜日の全校生徒ミーティングの際にみんなの前に立ちました。ひとりひとりに光を当て褒めてあげるアメリカ学校のイベントは自己肯定感も上がるだろうし素晴らしかったです!

保護者面談

木曜日にはフェイストゥフェイスの保護者面談もありました。一人20分で先生とお話をします。キンダーガーテンの4分の1の9週間が終わり、今までのフィードバックや今後のアドバイスをもらいました。

プリンシパルリーディングクラブ(英語)

絵本のリーディングのテストのレビューがありました。現在の読書レベルと、一年後のレベルを設定され、到達したらリーディングクラブとして表彰されます。進捗は毎月テストをされるそうです。

息子へのアドバイスは、絵本の最初中盤最後ではどんなことがあったのか、読み終わった後に説明をする練習をしましょうと言われました。

プリンシパルマスクラブ(算数)

日本でいう掛け算のように、課題が出されて暗唱するようです。1から100のカウント、2の倍数で100まで、5の倍数で100まで、10の倍数で100まで、コインについて覚えていくように言われました。

到達したらマスクラブとして表彰されます。

日頃の様子

息子は二年間プリスクール似通っているとは言え、直近は6ヶ月間日本の幼稚園に通っていたので、英語力で心配がありました。先生曰く、お友達とのコミュニケーションは問題ないし、日々英語力は成長しているから何も問題ないとのことで、一安心しました。


---------------------------
最後まで読んでいただきありがとうございました。 2014年からサンフランシスコ、2021年からテキサス州北ダラスに住んでいます。渡米の事や、海外生活、仕事、出産育児、義務教育での事など、私の経験や調べた情報が少しでも誰かのお役にたてたら嬉しいと思いブログを始めました。まだまだ至らないブログですが充実していけるように修正していきたいと思います。
お仕事依頼等ございましたらインスタDMもしくはEmailまで。 
インスタ: https://www.instagram.com/sfjp.mamamari
メール:  mamamari.sf.tx@gmail.com

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP